我孫子市 足底腱膜炎の予防や改善

足底腱膜炎で最も多い症状は、朝起きた時に感じる「かかとの痛み」です。

ベッドから足を一歩踏み出した時、かかとや土踏まずの部分に痛みを感じます。

 

朝以外には、長時間体を動かさずにじっとしている状況からの最初の一歩で痛みを感じることが多いようです。

ただ、その症状は、歩いている間に次第に緩和するため、「気のせいかも」「大丈夫かも」と間違った判断で放置する方が多いのが一般的。

 

しかし、症状を放置すると、運動や日常生活に支障をきたすこともありますので、安易に判断せず、早めに対処しましょう。

 

【足底腱膜炎とは】

 

通常足の裏は、適度なアーチを描いています。

そのアーチがあることで、わたしたちの体にかかる衝撃は緩やかに受け止められ、健康な体が維持できます。

 

しかし、そのアーチに繰り返し衝撃や負荷を繰り返していると、アーチを形成する筋膜が異常をきたし、足底腱膜炎となって症状が出現するのです。

ランニングやジョギングなどを日課にしている方に多くみられる症状で、次のような違和感を感じてる方は、足底腱膜炎を疑いましょう。

 

・動作の一歩めに足裏、かかとや土踏まずが痛い

・立ちっぱなしの状態からの歩き出しが痛い

・かかとの下側を押すと痛みがある

 

もしも上記の症状に心当りのある方は、まずは病院で詳しく検査をしましょう。

状況が分からないままのマッサージやストレットは、おすすめできません。

 

自己判断によるケアは、症状を悪化させる場合もありますので、まずは、その症状を医師の観点から診断してもらうことが必要です。

 

【足底腱膜炎の予防や改善について】

 

原因がはっきりした場合は、次の方法で早めの改善を目指しましょう。

 

・安静にする

 

病院での治療は、主に症状が改善するまで安静にする、または湿布やお薬で痛みを緩和するなどが一般的です。

 

・整骨院を利用する

 

整骨院では、足裏にかかる負担を軽減するため体の歪みを矯正する施術を実施します。

その場合、自律神経に関する不調も改善できるため、トータル的なケアが期待できます。

 

また整骨院では、足底腱膜炎にならないための日常生活での予防、ストレッチ、ランニングフォームのアドバイスなども実施。

特にスポーツ障害を専門とする整骨院を利用することで、日頃から運動をしている方には、多くのメリットがあります。

 

・生活習慣を変える

 

足底腱膜炎の原因の一つに肥満、体重の増加などがあります。

そのため、生活習慣特に、食生活の見直しは急務。

 

ただ、体重をコントロールするためにとはじめたランニングやウォーキングが原因で足底腱膜炎になることもありますので、体重がある程度減るまでは、無理は禁物。

またランニングやウォーキングを本格的に行なう場合は、自分の足にフィットしたシューズ選びもポイントです。

 

最近では、足底腱膜炎予防に優れたシューズも数多く誕生していますので、ショップの方に相談しながら最適なシューズをお選びください。

さらに、運動前後のマッサージやストレッチも重要です。

 

メンテナンスに自信がない方は、整体や整骨院などを定期的に利用することもおすすめです。

 

我孫子市 足底腱膜炎の予防や改善なら、「あびこ南整骨院」にお任せください。